てぃーだブログ › W・A・R・A・J・I › 遠征 › 離島遠征記3

2011年04月15日

離島遠征記3


離島2日目ですニコニコ


日の出になり、まわりもだんだん明るくなってきたので、
昨日に引き続きガラサー仕掛けを投入後、
それぞれエサ釣りを開始ガッツポーズ



すると、朝一番から内間っ子ニコの愛竿”紫電”に


ズゴゴゴゴゴーーーーーー


と結構いいアタリ電球ベー



内間っ子がすかさず鬼ムキーフッキンGuーーーGOOD
を入れ、やり取りしながらあげてみると



40cmにちょい足りないが、なかなかいい型の
カーエー
やしぃびっくり!



これで俄然、やる気の出てきた皆ベー(笑)
フカセ釣りに集中するも。。。



<代表の場合>
シャアーーーーーー
(ちなみに赤い彗星のことではありませんw
リールの巻き取り音です)


オンレーおすまし
・・
オンレーガ-ン
・・・
オンレーぐすん

終いにはヒロシ(ヒロサー)がーん

釣れてうれしくないわけじゃないが、カーエー釣りたいっすぐすん



<胴付人の場合>
必殺キラキラ 胴付き仕掛けキラキラ 
40cmくらいのブチャーをはじめ、
なにげにポツポツあげてますニコニコ
しかしその他の仕掛けでは・・・www



<オイラの場合>
スルルーやるもアタリなくうわーん、ますます
プレッシャーに追い詰められるオイラ(笑)
このままではマズイと内間っ子の
リーサルウェポン爆弾
パクリwww、活性の高い場所に移動。
ようやくトカ子、ブチャー、カンムリベーラー等、
数釣れるも大物は一匹もなしがーん



<内間っ子の場合>
夕方ごろ、またまた紫電にアタリがあり、
最初釣ったやつと同サイズの
カーエー
ゲット~ンGOOD


離島遠征記3



なんだかんだ、
そんな感じで2日目終了。


ちなみにその日の夜釣りは、皆、
ノーチリンうわーん

呼んだ!?と思った鈴の音はすべて幻聴でした・・・。
皆さんもそういう経験ありませんか!?(笑)ベー



同じカテゴリー(遠征)の記事
プチ遠征
プチ遠征(2012-03-23 23:19)

離島遠征記2
離島遠征記2(2011-04-13 23:37)

離島遠征記1
離島遠征記1(2011-04-13 21:20)


Posted by ワラジ at 23:40│Comments(3)遠征
この記事へのコメント
お疲れ様でした


あまり良い釣果に恵まれ無かったみたいですね~

でも、それなりにポツポツ釣れて良かったですね~

大物期待してます
Posted by コッドハンター at 2011年04月16日 10:10
頑張ってマギー狙ってみます皆も頑張って釣ろうな
Posted by 内間っ子 at 2011年04月17日 13:54
>コッドハンターさん
コメントありがとうございます。
今回は残念ながら、ぽつぽつお土産しか釣れなかったんですが、また次回がんばります!!
そうそうコッドハンターさんのアーラミーバイ、期待してます(笑)

>内間っ子
やーはカーエー釣ったからいいやしぃ~
少しはワンにもまわしてさぁ(笑)
Posted by ワラジワラジ at 2011年04月17日 15:14
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
ワラジ
オーナーへメッセージ