2012年10月09日
ナニコレ!?
本日、ダイヒョーが釣れたそうです


知らない魚

とりあえずググッてみることに


アカメモドキ
(方言名:シタンジュミーバイ)
湾内の砂底近くの浅い珊瑚礁に生息し
小型種で大きくても全長50cm程度までだそうです

他の方のブログをす~み~してみると
どうやら結構まいう~

そうそう
以前、胴付人が釣った↓もたぶん同じ魚かな


Posted by ワラジ at 22:19│Comments(9)
│その他
この記事へのコメント
珍百景
テルパーに似てますね~。

Posted by ★猫ザト★ at 2012年10月09日 22:22
食べれるんだな~見たことない魚だからよ。本部に行ったみたいだけど撃沈みたいさ(T_T)わった~現場よ今日から本部や遠すぎや(ToT)
Posted by 内間っ子 at 2012年10月10日 05:50
今日はありがとうございましたーw
いろいろポイント教えてもらったので挑戦してきますねー
いろいろポイント教えてもらったので挑戦してきますねー
Posted by やーすー at 2012年10月10日 06:54
ずっとカースビーかと思ってたやさ・・・。
Posted by 胴付人 at 2012年10月10日 15:16
>★猫ザト★さん
確かに。ちょっと似てますね~ (゚∀゚;)ナルホド
いっそのことこやつを餌にカマ○ー狙いしてみますかね?(笑)
>内間っ子さん
本部行って釣りばっかしないでよ~(笑)
>やーすーさん
コメントありがとうございます。ダイヒョーの知り合いかな?有益な情報かわかりませんがw、良い釣果が出せるといいですねー。今後とも宜しくです^^
>胴付人さん
カースビーとは何か違うな!?って思ってたからよ。どうやら結構まいう~らしいよ
確かに。ちょっと似てますね~ (゚∀゚;)ナルホド
いっそのことこやつを餌にカマ○ー狙いしてみますかね?(笑)
>内間っ子さん
本部行って釣りばっかしないでよ~(笑)
>やーすーさん
コメントありがとうございます。ダイヒョーの知り合いかな?有益な情報かわかりませんがw、良い釣果が出せるといいですねー。今後とも宜しくです^^
>胴付人さん
カースビーとは何か違うな!?って思ってたからよ。どうやら結構まいう~らしいよ
Posted by ワラジ at 2012年10月10日 19:38
ダイヒョーさんが店に遊びにきてて
warajiのtシャツ着てたので絡んでみましたよ
ダイヒョーさんによろしくです♪( ´θ`)ノ
warajiのtシャツ着てたので絡んでみましたよ
ダイヒョーさんによろしくです♪( ´θ`)ノ
Posted by やーすー at 2012年10月10日 19:52
底物でしょうか?やはり色々な魚がいて楽しいですね(≧▽≦)
Posted by kcleather at 2012年10月10日 20:58
この魚釣った時、一瞬何か分からなかった(-_-;)
ミーバイと名が付くから旨いんだなo(^-^)o
あと、やーすーさん、早速コメントありがとうございますm(_ _)m
いろいろ情報交換できると良いですね。
また飲みに行きます♪
ミーバイと名が付くから旨いんだなo(^-^)o
あと、やーすーさん、早速コメントありがとうございますm(_ _)m
いろいろ情報交換できると良いですね。
また飲みに行きます♪
Posted by ダイヒョー at 2012年10月11日 05:39
>やーすーさん
そうだったんですね(゚∇゚;)ナルホド
ちなみにWARAJIのTシャツは、知る人ぞほぼいない程の激レアですよー(笑)
>kcleatherさん
沖縄は色んな魚が釣れるんで覚えるのも大変だけど、でもそこも沖縄の釣りの魅力の一つで楽すぃ~ですよねー(≧▽≦)
>ダイヒョーさん
次回はデカバン釣果待ってるよー(≧▽≦)
そうだったんですね(゚∇゚;)ナルホド
ちなみにWARAJIのTシャツは、知る人ぞほぼいない程の激レアですよー(笑)
>kcleatherさん
沖縄は色んな魚が釣れるんで覚えるのも大変だけど、でもそこも沖縄の釣りの魅力の一つで楽すぃ~ですよねー(≧▽≦)
>ダイヒョーさん
次回はデカバン釣果待ってるよー(≧▽≦)
Posted by ワラジ at 2012年10月11日 23:14