皆さん、こんちゃ
いつもながらのお久しぶりーな更新を行う
オイラことワラジです
まぁブログを
更新しない
=
釣れていない
という証拠なんでふけどね(* ̄∇ ̄*) (爆)
とりあえずそんな状況なんですが
ここ最近の近況を更新しておきまふ
↓は、1ヶ月位前にダイヒョーが師匠とともに遠征
した際の釣果
3泊4日の遠征だったらしいのでふが、厳しい状況だったらしく
めぼしい釣果といえばカスミ3ケロくらいだったそうでふ
↓は、オイラたちとチョイ釣りした時のダイヒョーの釣果。
この時はダイヒョーが釣ったこやつらのせいで
一緒にクーラーに入れていたオイラのおにぎりが
・・・
(※○○○まみれ)
ってな感じで犠牲となり、昼食抜きですた
↓は諒さん(※オイラが勝手につけたハンドルネーム)の釣果
ガーラ 3.1ケロと4.2ケロ
( ̄へ ̄;ムムッ
オイラは詳細はわかりませぬが、なんだか
WARAJI
らしからぬ釣果でふなー
まっ、たまにはそういうこともあるということで(笑)
↓は、ハルの釣果
なんだか
・・・
可もなく不可もなくって感じっすな
写メはありませぬが、この時は他にもオジサン等釣れたそうです
んで、お次はオイラの近況ですが
先月中旬くらいに↓の場所へ内間っ子・イナフキン
とともにいってきますた
まぁ結論から言うと
・・・
タイトルにもなっているとおり
表層に君臨する
物影と
着水音
を自動追尾する
前門の虎(オヤビッチャ)
とそれらをかわして、仕掛けを底に入れても
どこからともなく現れる
後門の狼(ダイバー)
の前にあえなく撃沈
終いにはキレッキレッなイナフキンが
撒き餌打って浮いてきた魚を
タモですくうという強行手段にでてますたが
この方法で30~40位のモンガラをゲトーしてますたよ(笑)
というわけで最後に
近場の方がまだ釣れている
オイラ達のフカセ釣果ものせておきまふ(´∀`*)ウフフ
そうそう余談ですが、内間っ子は↑の他にも
30センチ位のチン等釣っていたのですが
地元の中学生?に
中学生A:「でけー、1メーター位あるあんにー」
内間っ子:「・・・」
中学生B:「ばか、そんなにあるか。50センチ位だろー」
内間っ子:「・・・・・・」
中学生C:「この魚、美味いんすか」
とか言ってぞろぞろ集まってくる中学生の群れ
に囲まれて、いたたまれなくなり
釣ったチンを中学生にプレゼント
して、そそくさと退散していますた(笑)