今回は
ダイヒョー、メジナ、メジナ兄のKさん、オイラ
の4人で出撃してきました
当初の予定では磯に渡る予定だったのですが、
台風接近でウネリがでており、余儀なく↓に変更
しかし、ここも初めてのポイントだったので楽しみ
(入れ替わりの方が、5kgくらいのミーバイ釣ってたし)
まずは皆で乾杯し、いい気分で
スタートフィッシング
・・・
と言いたいところなのですが、
採ってきたウニを海に入れておこうと
ダイヒョーが網を投入すると、
どっぱーーーん
ブクブクブク
・・・
Σ( ̄ロ ̄lll)
紐結ばれてないやしぇ~~~
にぃりるけど、救出しなければと、
何とか網を引っ掛けて、水面まで浮かし
ギャフ入れして、救出成功!!
(オイラの初ギャフ入れは、なぜかウニでしたw)
その後、各々仕掛けを投入し、
ウフフな夜のため、餌釣り開始
するも活性低く
なかなかアタリがでずに
2時間程経過した後、
メジナの石鯛竿に
チリン♪
と微かなアタリが。
しばらくしてもノーリアクションだったため、
餌取りだったかと、メジナが手返ししようとすると
オモイ・・・何かついてる!?
とゴリ巻き
メジナ:タモ、タモー
と騒いでいたので、オイラも行ってみると
ついてたのはこ・や・つ
推定2~3キロくらい。
ちなみにタモですくおうとした際、
玉の柄の玉枠をつけるネジ部分がはずれてしまい、
玉枠ごと海に奉納しちゃいました・・・www
その後はぐるくん等、多少釣れるものの
大きな事件もなく夜の部突入
ダイヒョーオリジナルの鯖丼(パパットライスに塩鯖を
のせたシンプルなやつだけど、めちゃうま)
で夕食をすませ、ゆくっていると
最初のアタリが、オイラに。
チリン、チリン♪
ぶりあげてみると、こんなんついてるし
あがった瞬間は、ウッツー!!かよ
と思ったけど、微妙に模様が違う?
何だろう!?とダイヒョーに聞いてみたところ、
アナゴじゃないかな!?とのこと。
とりあえずお持ち帰り
その後、アタリはあるものの食い込まず
餌を消費してしまい、強制終了
(昼間に餌を釣っておく予定だったのですが、甘かったw)
そんな中、ほとんど寝ずに頑張っていたKさんが
朝まずめにするる~でヒット
結構、
引く、引くぅ~と言っていたので
期待wしながらギャラリーしてると
・・・
これも推定2~3キロくらいかな。
即リリース
こんな日はこんなもんかwww
その後、おみやげ釣りをし
結局、今回のお持ち帰りはこんな感じでした。
<今回の釣果>
ダイヒョー:ぐるくん、オンレー
メジナ:アバサー、ぐるくん、オンレー
Kさん:河豚、ぐるくん、イラブチャー、オンレー(他)
オイラ:アナゴ、アーガイ、オンレー、シルイユー
(調べてみるとジューマーじゃなかった)
今回も釣果は微妙でしたが、皆でワイワイ
楽しみながら釣りできたので良かったです。
また皆で行こうな~